こんにちは。

新型コロナウィルスの影響がいろいろなところに出てきていますね。

山の仕事は人口密度が低いので全く心配しておりません。

㎡当たりでも一人以下ですからね。

情報通信機器は使ってませんが、自然とテレワークです。

一周回って最先端みたいになってます。

自宅待機は雨天のみです。

はい。

最近の仕事の様子

さて、最近は風倒木の処理作業をしています。

風で倒れた丸太林
風で倒れた林
自然にできたかかり木

道から見てもひどいですが、山の中はもっと悲惨です。

自然の力の大きさをつくづく実感させられます。

一つずつ根を外していきます。

道付けの最中

木をどかして・・・

バックホウでの道付け作業

道をつけていきます。

作業道をつけます。

木を切る → 木をどかす → 道をつける の繰り返しです。

作業道へ切った木を引っ張る
上にはまだたくさん風倒木があります。
造材した倒木

再造林を行うとの山主さんの意向をくみ、できるだけ山に材を残さないよう枯木もすべて運び出しました。

地拵えが手間なくできるようウィンチで集材しました。

きれいになりました。

こんな感じで作業をしていきます。

立っていれば立派な丸太林だったのではないでしょうか。

出絞丸太は風に弱く、折れたり倒れたりしやすいです。

自然環境の変化に合わせて植える木を考えないといけない時代になったのかもしれません。

まだまだ作業は続きます。